声優さんと打ち合わせが終わりました。
えーと、音声頂けるまで期間があるのでその間に別の企画を進めつつ、
それだけだと閑古鳥が鳴きそうなので何か文章コンテンツを書こうかな、と。
『演出向けの文章』というテーマでなんかひとり語りでもしようかなと思ってます。
最近、スクリプターさんが増えてきたので
催眠の知識ではないけど、過去に経験を活かして自分の中で組み立てた理論で
少しでも他の人の参考や意見交換が盛んになれば、と。
ひいては意見なんかも頂ければ、自分の知識益にしt(r
「これ間違ってるよ!」「こんな考え方もあるよっ!」などがあれば
是非コメントやメールなどでお送り頂ければっ。
重ねて断っておきますが、「催眠の知識ではありません」。
シナリオを書くする上で演出の勉学で得た知識と経験を自分なりに拡張したものです。
ただ、舞台なりドラマなりのどんなシナリオを書く仕事においても
「見る人聞く人を感動(トランス)させる」というバックボーンで成り立っています。
これには催眠にも拡張できそうなトピックが多く含まれているので参考になれば、と。
あ、自分は頭の中で考えを組み立てる事はできても、人に説明するのはあんまり得意ではないです。
所々「人に見せるための文章ではない書き方」となっていて、けっこう大雑把かもしてません。
そんな所もありますが、管理人の四苦八苦をお楽しみ下さい。
続きを読む
- 2011/09/15(木) 23:56:36|
- 考察
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2